二種免許

二種免許

二種免許の取得については、次の条件が必要になります。



二種免許の受験資格

1.年齢21歳以上運転歴第一種普通免許を持ち、第一種普通免許取得から3年が経過している者。

2.視力片目0.5以上両目で0.8以上

3.深視力3回の測定の平均値が2cmを越えてはならない。深視力とは、機械の中に平行に並んだ3本の棒(高さ5cm位、太さ5mm位)があり、それを正面から見る。
検査官の操作によって真ん中の棒だけが、手前と奥に移動し、すべてが並行に並んだ時に、ボタンを押し棒を止めるのである。



二種免許の取得方法

 
1. 自分独りで練習して直接、免許試験場で受験する方法があります。
しかし、この方法は試験(特に技能試験)のポイント等が理解し難く合格するのが困難と思われます。(運転に自信がある方はチャレンジしてください。)

2. 自動車学校に通う方法です。
この場合、自動車学校の中にも大きく2種類あり決められた金額で合格まで世話をしてくれる請負い教習と、決められた時間と検定を行って免許を取得する公認過程があります。



費用について

公認校とは、公安委員会より検定業務を委託されている学校を言います。
簡単に言うと、技能試験免除という看板を掲げている学校は公認校です。
二種の公認校も、少しづつ増えてきました。
値段的な相場は、約19〜25万円くらい(料金は参考)のようです。
公認過程のメリットは、ほぼ確実に免許を取得することができます。
但し、教習中での補習や検定を複数回受検すれば勿論の事ながら追加料金が加算されます。
短期合宿コースの自動車学校もあります。



二種免許とは?

二種免許とは、旅客自動車(有償)のことです。代表的なもので、人を運ぶタクシーやバス等がこれにあたります。
これに加えて、旅客自動車である自動車とは、営業目的用に登録された緑ナンバーを付けた車両をいいます。

タクシー業務 (二種免許必要)
運転代行業務 (二種免許必要)
介護会社 患者(利用者)の輸送業務 (二種免許必要)




53863